テレビ壁掛け金具 エースオブパーツブログ

831

いつも当店をご利用いただきありがとうございます。エース・オブ・パーツ スタッフブログです。
本日はテレビを壁掛けした際の、テレビと壁の隙間の空間に関してお話しします。


当店へお問い合わせいただくお客様で一番気にされるのはやはり金具の厚みで、いかに金具を薄いもので設置できるかを重視されているようです。

確かに薄い金具を使えば横から見たときも金具があるように見えず、まるでテレビが浮いているように見えとてもオシャレかと思います。またテレビに厚みがあればあるほど、薄い金具を設置したくなるものです。



さて、お客様のご自宅にあるテレビは壁掛けした際に薄い金具を設置できるでしょうか?
まずはお持ちのテレビの裏の配線を見てみましょう。






こちらの図のように、【配線を横や下から接続するタイプ】は、薄型の金具の設置が可能となります。(但し段差等無い場合に限ります。)最近発売されているテレビは高性能なスピーカーがテレビ下に内蔵されているため、テレビ背面下部に段差があるタイプが増えてきています。その段差があるせいでせっかく配線類が横や下から逃がすことができるのに、壁掛け金具が傾いたように設置される可能性があります。その場合は金具とテレビの隙間に段差を解消する「スペーサー」を使用することで解決する場合があります。



次に下段の図の【配線をテレビ背面から接続するタイプ】は、テレビと壁の空間に余裕がないと配線類が直角に折り曲げられてしまい断線しやすくなってしまいます。このようなテレビは必ずテレビ背面に十分な空間を作ることができるタイプの金具選択をオススメいたします。





当店の一番人気金具【PLB-117M】という金具は、上下角度調節が出来るタイプのため金具の厚みが約6cmとなっております。6cm空間があることによってテレビ背面に手を入れることが出来るのでメンテナンスがやりやすくなっております。またつまみの調節で上下の角度調節が簡単にできます。




金具の厚みが6cmもあれば、配線がとっても楽々できます。おかげでブルーレイやゲームの配線はらくらく。電源コードのぶつかりなども気にすることなく快適な壁掛けライフがおくれます!





6cmも厚みがあるのかぁ……とお悩みの方もいらっしゃいますが、6cmってこうやって見るとそんなに大きな厚みがある印象はありません。テレビが黒で金具も黒なので、まったく違和感無くテレビの壁掛けが出来ます。それでも、もっともっと薄い金具をつけたいっていう気持ちになりますよね。その場合、こんな解決策があります。





当店の金具で大型テレビが設置できて更に薄型の金具といえば【PLB-141M】、金具の厚みはなんと23mmという薄型です。(見やすくするため、ブラケット部分をシルバーにしています)こちらの金具をつけた状態でテレビ背面にHDMIを接続したとすると、金具よりHDMIのほうが出っ張ってしまい、配線が90度近く曲がってしまいます。電源コードも写真で見ると、金具より厚みがある状態です。まず電源コードの幅の節約方法としては、電源タップ・
薄型タップを使用します。




これを使用するだけで配線類はかなり節約できます。またHDMIなどはL型端子を使用し配線を下に逃がすように接続すると良いでしょう。



テレビの壁掛け金具を選択する際は必ずテレビ背面のチェックと、テレビ壁掛け金具との適合確認を行う必要があります。 当店のテレビ適合確認は、配線の接続位置も確認した上で設置可能か確認をしております。もしご利用のテレビが壁掛けできるか不安な場合はお気軽に当店へお電話ください!


お問い合わせ先 【044-455-4730】 エース・オブ・パーツへ!


いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

当店の社長 新井が本を出版いたしました。


6/26の日本経済新聞に広告が掲載されました。





インターネット通信販売をはじめたい方にオススメの一冊となっております。


【本書の内容】


■第一章 : インターネットで起業するには

■第二章 : 会社経営で気をつけること

■第三章 : これからのネット事業

■第四章 : コミュニケーション力がなくても仕事はできる

■第五章 : コンプレックスこそ原動力






【社長コメント】
この本では「コミュニケーションを取るのが苦手」「学歴がなくても高収入の仕事がしたい」と考えている人たちに向けて、私の企業ノウハウをお伝えしています。とりわけインターネットでの起業を考えている人には、成功のコツや、意外な落とし穴なども。


書籍の購入はこちらから >>>

2018年4月21日、千葉テレビ 「燃える男 中畑清の123絶好調」に、当店社長・新井 と スタッフ・若月 が出演いたしました。






エース・オブ・パーツ

テレビを壁掛けすることによって、おうちにとてもメリットが沢山あることをアピールしてきました!テレビを床置きしているより壁掛けすることによってスペースが確保でき、ホコリもたちにくくなります。また赤ちゃんがいる家庭では、テレビの事故も未然に防ぐことができてとても安心です。



エース・オブ・パーツ

中畑さんにも「テレビの壁掛け金具だけ」を販売している会社ということで、興味をもっていただけました。




エース・オブ・パーツ

テレビの機種、サイズ、重さに合わて壁掛け金具を選らべるように幅広く商品を展開しております。




エース・オブ・パーツ



当店の今一押しの商品「ワンプッシュ壁ロック」も紹介させていただきました。


エース・オブ・パーツ



賃貸物件のように石膏ボードのみの壁にもテレビが壁掛けできる優れものとしてご紹介。プッシュピンの穴も画鋲より小さく引越し際も壁の穴が目立たなく安心です!


エース・オブ・パーツ



当店はテレビの壁掛け金具に特化したインターネット通信販売を行い、おかげ様で販売台数10万台以上を突破いたしました。現在販売台数も右肩あがりとなっております。


エース・オブ・パーツ

これからも新しい壁掛けスタイルを提案し、「成長」をしていきたい と社長 新井がサインいたしました。


エース・オブ・パーツ



とても和やかで楽しい収録現場でした。


いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
お問い合わせで多くいただく内容をこちらのブログに掲載させていただいております!

今回は、テレビ背面に配線類をすべて隠せて、壁にはテレビだけが浮いているような状態にしたい!というお問い合わせを多くいただきますので、当店の金具で可能なものがあるか検証してみました。


コンセントプラグ

実際コンセントプラグは思ったよりも大きくて、小型テレビを設置する際は幅広の金具とコンセントを並べると幅を取るためテレビで隠すことが困難だったり、配線類を隠すことがむずかしい場合もあります。

そんなときは、幅狭な厚みのある壁掛け金具やアームで手前に出せるタイプを選択すると良いでしょう。

テレビで配線を隠す方法

薄い壁掛け金具を使用して、テレビ背面にコンセントプラグを隠した場合、配線類がテレビより外側に無い分電源類の抜き差しが出来なくなるのでメンテナンスのために隙間が必要になります。配線類にホコリがかぶったままだととても危険なので、いつでもテレビ背面の状況を確認できるようにしておくことがお勧めです。


アーム型であれば、アームを折り畳むことによって金具の厚みも薄くできるし、アームを伸ばせばテレビ背面に手が入りコンセントも抜き差し出来てとっても便利です。視聴角度も自由自在に変更できるので、いろんな部屋から視聴することが可能に!
以上のことから、配線隠しにオススメな金具はアーム型金具となっております。


似たようなお問い合わせとしては「壁のコンセントプラグを金具と一体化させたい」「壁面プレートの隙間を利用できないか」などがあります。先ほどの図のように、金具の横にコンセントがありテレビも大きければコンセントプラグは隠すことが出来るのですが、金具の内側の空間を使用したいとなると……?使用可能な金具がとっても限られてきます。


そこで当店の壁掛け金具を使用してコンセントプラグがおさまり、更にきれいにアームが収納できるのか、実際検証してみました。

まずは壁面部分に大きく空間があいている 【PRM-LT17M】 で検証してみます。


PRM-LT17M

【37〜65型対応】スタイリッシュシリーズ 壁掛け金具 上下左右角度調節ロングアーム - PRM-ACE-LT17M [PRM-LT17M]

こちらの金具はアームをたたむ前は壁面プレート内側に大きく空間があるので、もしかしたらコンセントプラグが収まるかも?と思って実験です。まずは寸法図で確認したところ、

寸法図

壁面の空間としては十分開いております。これならコンセントプラグが内側にあっても余裕かな!と思って電源コードを刺してみました。

PRM-LT17M


基本的な電源ケーブルをコンセントプラグに接続してみたところ、ケーブルの厚みでアームが浮いてしまいました。アームを折りたたまず手前に引っ張り出したまま使用する分には問題がありません。アームを手前に出しっぱなしで使用ならコンセントの幅を節約するためにスナップタップ(コーナータップ)を使用して下から配線を刺すなどの工夫をすると良いかと思います。



PRM-LT17M


こちらの写真のようにアームをたたむと金具は一枚の板のようにきれいに収納されてしまいますので、配線は隙間を使って通せば大丈夫かと思いますが、コンセントプラグがついたままフラットな状態にできる空間はありませんでした。金具の壁面パネル内側にコンセントプラグを設置するのではなく、壁面パネル外側に設置をすれば解決となります。また、どうしても金具の内側に配線を逃がしたい!とお考えの方は、壁側に配線逃がしの穴を開け、壁面下部にコンセントプラグを設置すれば見た目もきれいだし、テレビ下に収納を作り周辺機器を置いてDVD鑑賞が楽しめそうです。

PRM-LT17M


▲上のような配線をすれば、ローボードや飾り棚、スピーカーなどでコンセントも隠せますね!とってもお洒落なテレビ壁掛けが可能です。



次に【PLB-136M】 で検証してみます。こちらの商品も壁側プレートに大きな空間が開いておりますので、

【37〜65型対応】汎用テレビ壁掛け金具 上下左右角度調節コーナーアーム
PLB-ACE-136M [PLB-136M]

PLB-136M



PLB-136M

PLB-136M


やはり検証をしてみるとどうしてもアームがたためないので、こちらの商品も壁側プレートの外側に設置していただく必要がございます。こちらの金具の場合、壁側プレートとテレビ側のプレートの幅に相違があるので、その場所にコンセントを集約するとアームを最後までたたんで設置が可能かと思います。下の写真をご覧ください。

PLB-136M


写真のように、【PLB-136M】に約21.8cmの空間がありますので、ここを活用しコンセントプラグを設置し配線を隠すことができます。この金具はとても便利で、コーナーに設置するとしたらまた、一回り小さいサイズの金具【PLB-136S】も同様に空間があります。

PLB-136M


写真のように、【PLB-136S】には約11cmの空間があります。通常サイズのスイッチプレートは横幅が約6.5センチなので、ぎりぎり隠すことができます。アーム型を使用して配線類をすっきり裏で収納したい方は、【PLB-136S】【PLB-136M】を検討してみてはいかがでしょうか。 アーム型じゃなくて、固定の金具が良い!という方に強くオススメしたい金具が、【PLB-104】シリーズです。

PLB-104M


【37〜65型対応】汎用テレビ壁掛け金具 角度固定薄型 - PLB-ACE-104M [PLB-104M]



PLB-104M

【PLB-104】シリーズは壁側が大きく空間があり、絵画のフレームのようなデザインなので、コンセントプラグの位置に悩む必要なし!また金具の厚みも4cmなので配線類の回避がしやすくなっております。

壁側に大きな空間があるので、ホテルのテレビを壁掛け設置するためご購入されるお客様が多いです。配線場所を悩むことなく設置ができるのがとても魅力的な金具です。耐荷重も60kgほどあるので、テレビの重量が多くても安心です。


是非テレビ周りをすっきりさせてテレビを壁掛けしたいとお考えの方、参考にしてみてくださいませ。


いつもご利用ありがとうございます。
エース・オーブ・パーツです!
最近ホテル様からのお問い合わせが非常に多くなっておりますテレビ壁掛け金具
【PLB-141シリーズ】【PLB-148シリーズ】のロック機能に関してご紹介いたします!



テレビを固定したいなら、【PLB-141】のSサイズかMサイズを。テレビを下向きにさせる機能も欲しければ【PLB-148】のSサイズかMサイズをご検討ください。

テレビ壁掛け金具【PLB-141S】は、金具自体の厚みが2.3cmと非常に薄型となっております。テレビの背面の配線を利用せずに、横から接続するタイプのテレビをご利用の場合はこちらの壁掛け金具がスッキリ設置できます。しかもこの金具、当店で一番最安!なのにインチは【PLB-141S】が32-47インチ対応、【PLB-141M】が42-56インチ対応(148も同様)と幅広く使え、しかも設置がワンタッチ!


とてもとても高機能なのに安いんです!是非設置できるテレビがあればご検討くださいませ。(適合確認を必ず行ってくださいね)



※こちらの写真は壁面が旧式になっております。

設置方法は、壁側プレートを壁に打ち付け、テレビ側にブラケット(縦2本のバーのような金具)を設置。もっと詳細に言うと、上図のように、壁側プレートにブラケット上のツメを引っ掛けて、そのまま押し込むと下のツメが一度沈み再度出てきてロックがかかります。




裏面を見るとわかりやすいですね。こちらの金具は紐をひっぱるとロックが解除され、テレビをはずすことが出来ます。気をつけてほしいのは、紐を引っ張ったまま設置しないこと!引っ張った状態だと、ロックが下に降りたままになりますので、テレビを壁掛けしても簡単にはずれてしまいます。ロックする爪が上に上がっているかしっかり確認してから設置しましょう。



薄い金具だからきちんと設置できているか心配!となるかもしれませんが、実はこちらの金具は地震で横揺れしても落下しないように、壁側プレートがブラケットを落とさないように設計されています。いくら横からブラケットをスライドさせて抜こうとしても抜けません。また、他の金具の場合設置したあとに下から安全止めネジをドライバーを使って設置してもらっていますが、PLB-141シリーズとPLB-148シリーズならワンタッチでOKです。


壁側のサイズも間柱に設置できるようにプレートが600mm&800mmのサイズがありますので、壁に補強を入れていないけど、、、というおうちでも大丈夫です!凹んだ壁(ニッチ)の中にテレビを設置したい方もこちらの金具を選んでいらっしゃいます。


ニッチな壁に設置する場合は、爪が浅い金具を選び、少しだけテレビを持ち上げるだけで引っかかるタイプが良いでしょう。こちらの金具は丈夫のひっかけに必要な爪の深さが6mmですので、ニッチの上下の隙間を狭めて作っても設置できそうですね!



こちらの金具、設置の際に紐をしっかり下に降ろして設置いただくものですが、うっかり紐を挟んでしまった!という方かもいらっしゃいます。
その際は、ロックされる部分の爪を横から棒などを差し込んで引っ掛けて下げてもらえば外すことができます。
(下からのぞいたときの爪です)




こちらの作業を行う前に金具を左右のどちらかに寄せて作業のしやすいようにしてみてください。









適合確認を必ず行いご検討くださいませ!詳細は更にページでご確認ください!






【32〜47型対応】汎用テレビ壁掛け金具 角度固定薄型 - PLB-ACE-141S [plb-141s]

【42〜65型対応】汎用テレビ壁掛け金具 角度固定薄型 - PLB-ACE-141M [plb-141m]




【32〜47型対応】汎用テレビ壁掛け金具 下向角度調節 - PLB-ACE-148S [plb-148s]

【42〜65型対応】汎用テレビ壁掛け金具 下向角度調節 - PLB-ACE-148M [plb-148m]






いつも当店をご利用いただきありがとうございます!
新築を建設中の方、お部屋のデザインにこだわっている方に人気の金具が
弊社のスタイリッシュシリーズテレビ壁掛け金具。

その中でも軽量でどのテレビにも付けやすい【PRM-LT25M】をご紹介いたします!

ブラック×ホワイトのツートンのデザインでとてもお洒落!こちらの金具の最大のポイントは、下向き調節が工具なしで出来るところ!また、壁面側に空間があるので、テレビの後ろに配線を隠したい方(壁に穴をあけて配線を通したい方)には向いていると思います。

家族の身長に合わせてテレビの角度を調節できるのが嬉しい機能です。ですが、角度を固定したくなったら、ねじを締めるだけでなく、ロックワッシャー(歯付け座金)を追加するだけで固定強化度が上がります!

こちらの金具は下向き15度(テレビがついていない状態で)の角度調節が可能ですが、赤丸の部分の動きを固定したい場合はロックワッシャーを金具に一番近い場所に置きねじを締めます。ねじが緩んできたと感じた方は、このような工夫一つで緩みが解消しますので、是非お試しください。

こちらの金具に使用するサイズのロックワッシャーは、M6サイズのものを選ぶと良いでしょう。ご参考にどうぞ!(ホームセンター等でご用意ください)また、PRM-LT25Mはアームがとても長く最大52cmまで伸ばすことが可能です。アームの動きとしては、

※手前が壁側のパネルです。
通常テレビ壁掛け金具のダブルアームは、人間の腕と関節と同じ動きをしますので、テレビを抱きかかえるように持った場合、
腕も上記写真のようになりますよね?

さらに腕も一番伸ばしたら肘と肘がくっつくように、こちらの金具も同じ動きをします。ただ、この状態で長時間アームを出して視聴は壁に大きな負担がかかります。それなりに耐えうる壁を作ってテレビを壁掛けしましょう!また、このようにまっすぐにした場合やはり重力で金物はしなりますので、予めご了承ください。

例えばリビングとダイニングで同じテレビを使用し視聴したい場合、アーム型のテレビ壁掛け金具で壁掛けすると、アームを伸ばして角度を変えるだけで視聴することが可能になります。その際、PRM-LT25Mは、壁面中心点から約35センチ左右に移動させることが可能です。また左右の角度も壁が邪魔をしなければ、左右に60度首を振ることができます。

詳細な寸法を記載しました。気になる点がある方は随時お問い合わせください!

 

以上、何卒よろしくお願いいたします。

 

【32〜55型対応】スタイリッシュシリーズ 壁掛け金具 下向き左右角度調節ロングアーム - PRM-ACE-LT25M [PRM-LT25MBW]

 

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございま。
本日は当店でも人気の商品 突っ張り棒にテレビを設置できる
「エアーポール」のよくあるご質問に回答いたします。




<よくある質問その1>


※ エアーポールが伸びて戻りません。どうやって戻したらいいですか ※




まずは、エアーポールは突っ張り棒ですので、太い柱から細い柱が出てくる仕様になっております。
細い柱を出しすぎてしまった場合そう簡単には戻らないようにロックがかかります。
そのロックを少しずつ外しながら戻すことになるのですが、そこにコツが必要です。







【伸びすぎてしまったエアーポールの戻し方】



(1)エアーポールを斜めに持ちます

(2)握ってみて少しだけ上にあげます

(3)軽く手を離すと下に下がります

(4) 2と3を繰り返します



その際はシールが上を向くようにやるとより作業しやすくなります。










上図のようにお手元に届く取扱説明書にも記載があります。
ここでもポイントは注意シールが上を向くように作業をすることが記載されています。


しかし、勢い余って細い棒を外してしまったという方は、中から出てくる「コマ」を無くさないようにご注意ください。










ポールを上下に調節してくれる大事なコマは、ポールを連結部分先端にセットされています。
万が一連結が外れてしまった場合元に戻すことが出来ます。その際コマがないと元に戻せません!








▲図のように置いてコマを戻し、抜けたポールを差し込んで、
先ほども説明したように斜めに持ち上下に少しずつ動かしていけば、元に戻ります。






<よくある質問その2>



※ テレビはどこまで設置が可能ですか? ※




次に多いのが、上記の質問ですが、









エアーポールは細い柱と太い柱で構成されていますが、太い柱にスライドする専用の金具を入れますので、
専用金具が自由に動く太い柱の範囲であれば、テレビの設置が可能となります。









<テレビ壁掛け金具の設置方法>


スライドパーツに壁側用金具をねじで固定していきます。









テレビ側用金具をテレビ裏面にねじで止めて、上からスライドするように設置します。
スライドする金具は上に空間がないと金具をスライドすることが出来なくなりますので、
設置を天井面に近づけたい方は寸法を事前に商品ページ等でご確認ください。








<よくある質問その3>


※ エアースペーサーは使用しないといけないのでしょうか? ※




弊社では、賃貸物件でも設置ができるように、補強の入っていない天井(土壁等もろい天井は除く)用に
エアースペーサーを同梱しております。エアースペーサーを使用して設置の際は天井に目立たないぐらいの小さな穴しか開かないので、
是非使用してほしいのですが、コンクリートなどの天井の場合は逆に刺さらないので、エアースペーサーは使用しなくても大丈夫です。
その代わりにしっかり強くポールを突っ張ってください。


その他質問がありましたら、是非お問い合わせください!



いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。
弊社では壁掛け金具以外にも、スピーカー用金具も販売しており、とても安価で便利。

お値段も5000円以内とリーズナブルです!毎月多くのお客様にお買い求めいただいております。






シンプルな小型スピーカー用スタンド - SPK-STD-MS01 【税込み4800円】

ブラックとシルバーからお選びいただけます。





支えるパイプは細く見えて頼りない印象かもしれませんが、実はとっても重量があります。足元裏に1kgの重りがついていますので、
簡単に倒れることはありません。支えのプレートもタコ足のように4方向へ広がっているので、少しぶつかっても元の場所に戻ろうとしてくれます。


パイプが細いので空間の節約になり、お部屋も広く見えますよね。重厚なデザインだと部屋を選びますが、この細さであればどんなお部屋にもマッチします。




また、配線はパイプに通すことができるのでスタンドとの一体化が可能。配線などが無駄に見えると嫌な私はこういう細かい気配りのある金具が大好きです(笑)


スピーカー周りはどうしてもかっこつけたいですよね。テレビの横に置くなら尚更一番目につく場所なので配線は隠したくて仕方ありません!



また更に配線の出口をカバーで隠せます。スピーカーに直接干渉するパーツはプラスチックになっていますので、ねじで締めるときは力を入れすぎないでください。割れちゃいますよ。





もちろん高さ調節可能です。ただ当たり前かもしれませんが高くしすぎたら倒れやすいし支えてくれないので要注意です。


テレビの背の高さと同じにしたらオシャレですよね。



高さ調節の際に重要なのがこの白いプラスチックパーツ。大変申し訳ないのですがたまにこれが下段の少し太いほうのパイプの中につまっているものがあります。その際は上段の細いパーツを太いパーツへ差し込んでみると下のほうから出てくる可能性が高いです。


また、取り出すことができましたら細いパーツの先につけ直してから再度太いパイプへ入れてみてください。高さ調節するつまみも回しすぎたら割れますので、何事もやりすぎ、マッスルパワーの出しすぎにはご注意ください!


では商品に関するお問い合わせがありましたら、お気軽に当店へメールまたはお電話ください!親切丁寧をモットーに対応させていただきます。




シンプルな小型スピーカー用スタンド - SPK-STD-MS01 [SPK-STD-MS01] 販売価格: 4,445円(税別)


いつもエース・オブ・パーツをご利用いただき誠にありがとうございます。弊社ではテレビの壁掛け金具の取扱いをうたっておりますので、テレビ用の壁掛け金具しかないの?と思われている方も多いのかもしれません。

実はパソコンのモニタの背面にも壁掛け用のねじ穴が開いており、それをVESA規格や、wallmountなどと表記されているものが多いのですが、弊社のテレビ用壁掛け金具も勿論使用が可能となっております!机にパソコンモニタを置いている方、是非机のスペースを広くするために、壁掛けやモニタスタンドを検討してみてはいかがでしょうか?

本日は、弊社の金具の中でも超薄型タイプの【LCD-110】をご紹介いたします!

 

【12〜26型対応】VESA規格対応テレビ壁掛け金具 角度固定薄型 - LCD-ACE-110【VESA75x75,100x100対応】[LCD-110]

http://www.ace-of-parts.com/product/1848

 

せっかくですので、パソコンモニタの背面に取付を行っていきたいと思います。

まずはモニタ背面を御覧ください。多くのモニタはスタンドをはずせばその下に壁掛け用のねじ穴が隠れている場合があります。または蓋をパカっと開けると穴が隠れていたり。vesaマウントという、壁掛け用のねじ穴の規格を取扱説明書やメーカーが公開している図面で確認をしてみましょう!

早速vesaマウント(ねじ穴)に金具を設置します。


【LCD-110】は固定型の薄型金具となりますが、こちらの金具は壁側の金具とテレビ側の金具(モニタ側)をスライドして合体させて設置するタイプなので、より余計な金具の厚みを省いたデザインとなっております。ですので、実はこのようなモニタの場合、

まるでうまく設置できているように見えますが、

スライドして設置しようとした場合、ねじ周りのくぼみが邪魔をして、うまくスライドしていかない場合があります。そんなとき、どのようにこのくぼみや段差を解消するかというと

ねじパック類に同梱されている「スペーサー」を使用して、ねじ周りのくぼみや段差を回避する作業をします。そうすることにより、

テレビ側のプレートが持ち上がり、簡単に壁側プレートも入っていくようになります。

やはり壁と金具の距離が近すぎというのは熱もこもりますので、スペーサーをうまく使い、適切な設置方法で設置してみてください。


設置が完了したら、スライドして入れた金具が動かないように、ねじで固定をします。実際は壁にも穴があいてテレビが設置された状態で金具を下から固定する作業となります。


今回の例のようなモニタは非常に多いです。スペーサーが必須となった場合、弊社ではスペーサーを使用する場合用に長めのねじも同梱しております。ねじ穴の幅や深さがメーカー関係なく全機種すべてバラバラになっていますので、必ず付属のねじだけ設置できるとは限りません。ねじの幅や深さが合わない場合はホームセンター等でねじのご用意をお願いしております。

 

壁掛けしたいな!と思っていただけた方は、是非こちらのブログを参考に壁掛けのご検討をお願いいたします!

 

【12〜26型対応】VESA規格対応テレビ壁掛け金具 角度固定薄型 - LCD-ACE-110【VESA75x75,100x100対応】[LCD-110]

http://www.ace-of-parts.com/product/1848

 

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

お部屋の模様替えでたびたびソファの位置を変更される方がいらっしゃるかと思いますが、その際テレビも移動していますか?テレビの位置を固定すると模様替えもしづらくなる!という方に最適なテレビ壁掛け金具は【アーム型】になります。でもアーム型って便利?壁に負担がかからない?とお悩みの方へに、是非ご検討いただきたい金具がございます。ダブルアームでとても頑丈、補強をした壁に設置可能な壁掛け金具【PLB-137シリーズ】です。

137シリーズは、SサイズとMサイズがあります。下記ご確認ください。

 

■【26から42型対応】汎用テレビ壁掛け金具 上下左右角度調節ロングアーム [PLB-137S] 

税別 10,000円(税込 10,800円)

http://www.ace-of-parts.com/product/2500


■【37から65型対応】汎用テレビ壁掛け金具 上下左右角度調節ロングアーム [PLB-137M] 

税別 11,000円(税込 11,800円)
http://www.ace-of-parts.com/product/2502

SサイズとMサイズの違いは、適合するテレビのインチ数や耐荷重の違いですが、アームの長さは同じです。縦2本のブラケットと言われる金具の長さが違うのがお分かりでしょうか。大型のテレビはVESA規格と言われるねじ穴が400mm以上ある場合がありますので、Mサイズを選択いただいております。

 

▼商品写真はこちら

テレビ壁掛け金具アームタイプ

ダブルアームというのは、壁側のプレートの中心地点から出ているアームが2本であることを指します。また、シングルアームよりダブルアームのほうがテレビを支える力も強いため、壁への負担を考えたらダブルアームがおすすめです。こちらの【PLB-137シリーズ】は可動領域も大きく、テレビの視聴位置を気軽に変更するのに最適な金具です。多少の衝撃では動かないアームですので、一回角度を決めてしまえば、その位置をキープしてくれます。もっとキープしたい場合は下の写真の位置のねじをしっかり締めてみると良いでしょう。

 

▼6点の調節箇所で上下左右自由に角度調整ができます。

テレビ壁掛け金具アームタイプ

最長500mmも伸びるアームで、アームの太さもしっかりしているから、金具のしなりが少ないです。また、安価なのに大型のテレビをしっかり支える頑丈さがあります。
お色もシルバーとブラックにホワイトを追加してご用意しております。お部屋の雰囲気やテレビの色に合わせてご検討ください。

 

▼テレビがついていない状態だと、最大左右に約80度くらい曲がります。

テレビ壁掛け金具アームタイプ

もちろんテレビのサイズによりますので、例えば大型テレビを設置した場合などは壁にテレビが当たってしまうので、80度に曲がるとは限りません。壁に当たってしまうまでは自由に曲がります。テレビサイズ÷2でアームを曲げたときにどのぐらい曲がるのか計算ができるかもしれませんね。数式が得意な方は是非下調べお願いいたします。

 

▼写真のように関節部分は内側に入れるような折れ方もします


テレビ壁掛け金具アームタイプ

使い道は、、、とくにないですが、こんなに動きますよ、のアピールをさせていただきました。

 

テレビ壁掛け金具アームタイプ

 

▲アームをのばした状態で、左右に視聴角度を変更することが可能ですので、リビングからダイニングからキッチンからなどなど、いろんなところから見ることができるかもしれませんね。 ちなみに、上下の角度調節は丸で囲んだ場所ではなく、左右にあるつまみを動かします。

 

 

【PRM-137シリーズ】は、つまみがたまに緩くなって戻らない!というお声もいただきます。それは不良品ではないのでご心配いりません。直し方にコツがありますのでご紹介いたします。

 

 

【つまみを固く締めるには】ボタンを押しているときは反時計回し、ボタンから指を離したら時計回し、を繰り返す!

 

 

▲つまみを必ず正面から見ます。つまみがゆるい、と感じた場合にまずはつまみのボタンになっている部分を押しながらつまみを持ち上げつつ、反時計側に回します。

▲ボタンから指を離したら、つまみだけを持ち時計回りにまわすことでどんどん固く締まっていきます。

【動画でも確認ができます!】



▲つまみの向こう側を覗くと左右で構造が違いますが問題ありません。

不明な点がありましたら当店までお気軽にお問い合わせください! 本日も御覧いただきありがとうございました!

 

いつも当店をご利用いただきありがとうございます!

当店で一番人気の「PLB-117」シリーズに、ホワイトが追加されました!早速カラー追加直後にご注文が沢山入っております。やはりホワイトの金具は人気のようですね!見た目もやっぱりかっこいいですもんね!「PLB-117」シリーズはどのテレビにもつけやすく、背面の空間が約6cmあいているので、電源コードの長さも気にせず設置ができます!

 

 

ほとんどのテレビに適合する、【PLB-117S】

 Mサイズにもホワイトが追加されました。最近は40インチ以上のテレビのお問い合わせが多いので、家庭で使うテレビは大型テレビが主流になってきているのでしょうね!

 

 

 大型テレビも設置できる、一番人気テレビ壁掛け金具!【PLB-117M】

 小型から中型サイズのテレビをご利用の方にも人気な金具【LCD-113】にもホワイトが追加されました。

 

 

 

 

取付簡単!コンパクト【LCD-113】

 どの金具も設置のしやすさで、ホテル様への設置実績も多数となっております!また、一般家庭での設置ももちろん可能で、【117シリーズ】に関しては間柱へ設置できるサイズとなっております。

間柱が遠く離れたところにあって、設置が難しい!とお悩みのお電話をいただきますが、壁に補強板を設置すると弊社の金具はほとんどお取付が可能になります!

 

 例えば、こんな大型のテレビを壁掛けしたい!リビングで見たい!という方もいらっしゃると思います。でも柱が思うところにない!金具のサイズに合っていない!困った!

そんなときは、

 

 

ご自宅の間柱をまず探して、そこに補強板を12mm以上の合板を探し設置してみてください。しっかり柱に補強板をとめたら、弊社の壁掛け金具を設置。そこにテレビを設置してみましょう!あっという間に素敵なリビングのできあがりです!

補強板は大きなテレビの背面に隠れるし心配なし!先日ショッピングへ出かけた際もこのような設置をしている店舗さんが多くおどろきでした!最初から壁の裏に補強が入っていたら何も問題ありませんが、なかなか最初からテレビを壁掛けする想定でおうちを建てる方は少ないですもんね。補強の板も工夫次第でテレビの下に棚が作れたりするかもしれないですね。



また、最近58インチのテレビを購入した私ですが、某電気屋さんの方が言うには、

テレビのスピーカーは、ほとんどがテレビの下部についているそうです。

となると、テレビ台に置いたときに、音はテレビ台に跳ね返ったり、こもったりしていることになるんですよね。だから、テレビの周りは断然空間があったほうが音がクリアになるはず!

 



最近が画面の左右や画面下部にスピーカーのあるテレビも多いですが、やはりまだまだテレビと一体でテレビの下部から音が出ているものが多いそうですよ。テレビの音まで気にしていませんでしたが、そう考えるとテレビを壁にかけるのって、どんどんテレビの視聴が快適になるマストな作業なのかも!と思いました。



空間も広くなるし、一石二鳥なテレビの壁掛け!このブログをきっかけに考えていただけると幸いです。

いつもご利用ありがとうございます。最新4Kテレビを家電屋で見ていると大きいサイズほど黒1色の生産が多いようですね。 ですが、小さいサイズになればなるほど、カラーバリエーションを作っているメーカーもあるようです。 そうすると、白いテレビが欲しくなりませんか?そしてそれを壁掛けするなら白い壁掛け金具がいいな!というお声も聴きます。

そこで、弊社でご用意のあるホワイトの金具「PRM-LT23シリーズ」のご紹介です。 弊社にはホワイトのテレビ壁掛け金具を複数ご用意させていただいておりますが、小型から中型サイズ用のスマートな金具も是非チェックしてみてください。

 

 

※テレビの背面端子をよく利用する方にぴったりのシングルアーム!

 

 

※寝室などでテレビを手前に出し、下向きにすれば寝ながらテレビも視聴できる優れもの!ロングアーム!

こちらのシリーズはしっかりした壁面に横幅約9cmの壁面プレートを設置いただくだけで使用可能です。 あとはテレビの背面ねじ穴が正方形間隔か、横200mm×縦100mmサイズ&重量が18kg以下であればほとんどのテレビが設置可能!

 

 

是非お持ちのテレビの背面の確認をお願いいたします。 また、こちらの金具は壁面からテレビ側背面のプレート部分が折り畳んだ際に離れているため、設置したい柱がテレビを置きたい場所と少しずれている! という方には便利なアイテムかもしれません。 例えばロングアームタイプの「prm-lt23d」の場合

 

 


このように、アームをすべてのばして壁面に一番寄せた状態だと、約49cm距離ができます。(PRM-LT23Sの場合はアームが1本減るので、テレビ背面中心から壁面中心まで約24cmになります。) 軽いテレビであれば、この長さを活用してアームは伸ばしたまま設置ができますね。 但し、アームを伸ばしたままのテレビ壁掛けは若干アームが重力には勝てずしなってきますので、ご注意ください。 もちろん一番手前にテレビを持って来れば

 

 


このようにまっすぐになります。 「PRM-LT23D」の場合は、壁面側とテレビ側の金具の高さに差が生じています。小さすぎるテレビを設置した場合背面の金具が見えてくる可能性もありますので、必ず適合確認をお願いいたします。

 

 


折りたたんだ状態だと、左右にアームが約13cmほど出てきますので、その寸法もご確認ください。

 


PRM-LT23Sの場合は、アームを出したまま使用するため、当店の適合確認システムにはアームを伸ばして設置した場合で適合確認をしております。

白い壁に白い金具を設置すれば、テレビも浮いているように見えておしゃれ! 折りたたんだ場合も金具の一番最薄な場所で約4cm。 軽いテレビ、小さいテレビほど壁へのダメージも少ないので、是非お子さんのお部屋や、寝室で使っているテレビを壁掛けしてみませんか?

 

 

実は180度動く関節が3つもある超優秀金具なのです。どんどんご注文ください(笑)

 

 

配線コードも金具に沿って収納できるように工夫をこらしてあります。 電源コードの近くにテレビを壁掛けしてしまえば、配線もテレビ背面から見えずにおしゃれな壁掛けができるはず! テレビ壁掛け金具自体も軽いので、電動ドライバーがあれば女性でも設置が簡単です。 以上是非是非ご検討よろしくお願いいたします!

 

■シングルアームですっきりテレビを壁掛け

【26〜40型対応】スタイリッシュシリーズ 壁掛け金具 下向き左右角度調節ロングアーム - PRM-ACE-LT23S [prm-lt23s]

■ロングアームで左右も自由自在にテレビを壁掛け

【26〜40型対応】スタイリッシュシリーズ 壁掛け金具 下向き左右角度調節ロングアーム - PRM-ACE-LT23D [prm-lt23d]

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

当店のテレビ壁掛け金具は、固定タイプ、上下角度調節タイプ、フリーアームタイプ等ご用意がありますが、 やはりフリーアームで好きな角度からテレビを視聴したい!というお声をたくさんいただきます。 せっかく壁掛けするなら、アームを引き出して好きな角度に動かしたい!ということでしょうか。 リビング&ダイニングの両方から1つのテレビを視聴したいというお声もあります。大きなテレビを2方向から見れたらテレビの台数も1台で済みますもんね。 そこで、テレビの向きを自由に動かすことができる、当店で一番のロングアーム【PRM-136】シリーズをご紹介いたします。

136シリーズは、SサイズとMサイズがあります。下記ご確認ください。

 

■【26から42型対応】汎用テレビ壁掛け金具 上下左右角度調節コーナーアーム [PLB-136S] 

税別 10,000円(税込 10,800円)

http://www.ace-of-parts.com/product/2496


■【37から65型対応】汎用テレビ壁掛け金具 上下左右角度調節コーナーアーム [PLB-136M] 

税別 11,000円(税込 11,800円)
http://www.ace-of-parts.com/product/2498

SサイズとMサイズの違いは、適合するテレビのインチ数や耐荷重の違いですが、アームの長さは同じです。壁からテレビ背面の金具までの距離がなんと最長65cmになりますよ! こちらをどう活用するかというのをご紹介いたします。

 

▼まずは商品の写真を御覧ください。

136シリーズは、壁側とテレビ側のプレートの位置が左右相違があります

 

▼壁掛け金具を背面から見た図です その差は歴然!

シングルアームでアームの距離を出しているため、折りたたむと真ん中中心に折りたたむわけではありませんので、そこだけ要確認でお買い求めください。

 

▼金具の差を計測してみました。上から見た図になります。

 

136S (Sサイズ)の場合

さほど大きな差ではありません。


136M (Mサイズ)の場合

 

活用できる利点としては、

 

●金具の近くにコンセントがある場合、金具が邪魔しなくて済む

→主にテレビの配線の集合場所はテレビを背面から見た場合右側か正面下部に集中しています。

 ●金具とテレビの間に手を入れてメンテナンスがしやす

→角度調節のつまみがついていますので、調節がしやすくなります。調節方法はまたあとで。

 

▲アームを一番長い状態に引き出してみます 壁からテレビ背面まで65cmあるテレビ壁掛け金具です。当店で一番アームが長いタイプです。 こちらの壁掛け金具の便利な活用方法はというと、、、

 

 

▲テレビ背面の金具部分を90度に折り曲げることができるので、テレビをリビングに設置したとして、ダイニングでもみたい!というときはアームを引き出して 好きな方向に向けるだけ。軽いテレビであればアームを長時間引き出していても問題ありません。





こちら設置の際の注意事項としては、アームが長いので、間柱だけで金具を支えることはあまりお勧めできません。やはりしっかり補強された壁に設置していただきたいので、間柱サイズまで横幅の無い金具となっております。 アームを頻繁にのばす方は、是非壁面にしっかりした補強を入れてテレビを壁掛けしてみてください。 また、その他のアームタイプのテレビ壁掛け金具も、アームの長さ=テレビの幅÷2を計算すると、だいたい90度曲げることができるか、壁掛け金具にテレビが当たってしまわないか確認できますので、是非計算してみてください。 例えばこちらの【PRM-136】シリーズであれば、横幅100cmぐらいのテレビは90度曲げることができます。

 

△また画像のようにテレビを横スライドしたような設置もできます。

 

 

その他のお問い合わせとしては、【PRM-136】シリーズはテレビの上下首ふり角度調整が可能な金具ですが、つまみがたまに緩くなって戻らない!というお声もいただきます。直し方にコツがあります。

【つまみを固く締めるには】ボタンを押しているときは反時計回し、ボタンから指を離したら時計回し、を繰り返す!

 

 

▲つまみを必ず正面から見ます。つまみがゆるい、と感じた場合にまずはつまみのボタンになっている部分を押しながらつまみを持ち上げつつ、反時計側に回します。

▲ボタンから指を離したら、つまみだけを持ち時計回りにまわすことでどんどん固く締まっていきます。

【動画でも確認ができます!】



▲つまみの向こう側を覗くと左右で構造が違いますが問題ありません。

不明な点がありましたら当店までお気軽にお問い合わせください! 本日も御覧いただきありがとうございました!

いつも エース・オブ・パーツをご利用いただき誠にありがとうございます。

6月に入り、毎日半袖で過ごしております。そろそろ日焼けのことも意識しないといけないかな?UVカットー!!! ですが、まだまだ朝と夜の気温差が激しいので風邪をひかないようにしましょう!

さて本日は金具の一部が強化されたオシャレでモダンなデザインのテレビ壁掛け金具【PRM-LT19S】をご紹介いたします。

商品ページも更新させていただきましたが、テレビを支える力を強化させるために商品を改良いたしました。

下記画像を御覧ください。

PRM-LT19S】は、

1、壁面に補強パーツがプラスされました。壁面の補強があるメリットは、アームを伸ばして使用した場合、下向きにアームがしなりづらくなります。

2、テレビ背面側のプレートの裏のねじ部分が六角レンチで調整可能な仕様となりました。

 今まではどちらもスパナでの調整でしたが、六角レンチで強くねじを締める仕様になったおかげで、上下角度調節も女性の力でも変えやすくなりました。

 このように付属の六角レンチで自分が動かしやすい強度に調節をお願いいたします。

 



また、最近お問い合わせいただく内容として、【PRM-LT19S】はテレビ背面のねじ穴が最大400mm×400mmまで対応しており、背面に段差等なく耐荷重をクリアしていればほぼお取付が可能となっておりますが、400mmの幅のねじ穴を使用すると、金具の両端ギリギリにテレビ側の金具「ブラケット」がきます。



この状態だと、縦2本の金具「ブラケット」が落下してしまうのではないか、とご相談をいただきますが、

こちらちゃんとストッパーがついております



一番左右に金具を配置しても、こちらのツメが金具を支えます。



また、場所が決定したら下の赤丸のネジをしっかり固定すれば、テレビも動いたりしません。
もちろんテレビを下向きにして視聴いただいても問題ありません!


PRM-LT19S】は、角度の調節も自由自在、すべて折りたたんだときの金具の厚みも4.3cmと薄く多機能なのに、

1万円を切る価格 9720円(税込)でご案内しております。


弊社のテレビ壁掛け金具の多くは、地震に強い仕様にするために縦2本の金具ブラケットが左右でしっかりストップする仕様となっております。地震でテレビが倒れないか不安な方、是非壁掛けのご検討をよろしくお願いいたします!

 



【26〜42型対応】スタイリッシュシリーズ 壁掛け金具 上下左右角度調節ロングアーム - PRM-ACE-LT19S [PRM-LT19S]

 ▲お買い求めはこちらから!どうぞ!

 

 

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます 日中は初夏のような暖かさで、とても過ごしやすい気候ですね!5月はバラがキレイな季節です。当店は向ヶ丘遊園駅近くなので、バラ園などに遊びに行きたいと思っております!

本日はお客様からお問い合わが多い、プロジェクター用天吊り金具「PM-200」シリーズのご紹介です。


以前こちらのブログでも、スタイリッシュプロジェクター天吊り金具をご紹介しておりますが、今回はパイプの長さが多種のプロジェクター用天吊り金具をご紹介いたします。

大変ご好評いただいております、こちらの「PM-200」シリーズの金具ですが、設置できるプロジェクターとできないプロジェクターがありますので、必ず購入前に適合確認をお願いしております。(ページ内にリンクが貼ってあります。)その適合確認の結果でよくお問い合わせをいただくのが、「金具がはみ出るとありますが、どれぐらいはみ出ますか?」というご質問です。プロジェクターの金具なのでわざわざ上を向いてまで金具の具合を気にする方も少ないかな?とは思いますが、やっぱり気になりますよね。


ちなみに天吊り金具を取り付けた場合、正面から見るとプロジェクター本体は逆さに取りつきますので、ロゴ等ある場合は逆向きになります。裏側にしかねじ穴がない!と焦らなくても大丈夫です(笑)

では、設置しながら解説させていただきます。



ねじ穴の位置を確認したら、ブラケットと呼ばれる金具を設置します。ブラケットのねじ穴からねじ穴までの距離は約90mm(9cm)となります。ねじの大きさはだいたいM4からM5のサイズが多く、小さいねじを使用する場合はワッシャーをかまして設置します。

このブラケットの形と長さですが、




だいたい一般的なホチキスと同じ距離となります。プロジェクターによっては天吊り用の穴が4つあいている場合もありますので、ホチキスを3つから4つを置いてみましょう(一家にホチキスは1つの家庭が多いと思いますが(苦笑))





最大幅158mmのものを用意すれば、だいたいその中におさまる仕様となっています。あいている穴どれを使っても大丈夫。パズルの容量でたこ足のようなブラケットの穴が入る箇所を考えていただき、設置をしてみてください!





円盤のプレートをボルトで固定したらプロジェクター側の金具の設置は完了です。皆さまからお問い合わせいただく「はみ出る箇所」はこちらのプロジェクターの場合円盤の外側部分となりました。念のため弊社では幅の小さいプロジェクターなどには「金具がはみ出る場合があります」と記載させていただいておりますので、このぐらいのはみ出る距離が気にならない方は是非ご検討をお願いいたします!

また、パイプの長さも多種なので、どれを買ったらよいかわからないというお問い合わせもいただきますが、




このように、実際プロジェクターを照射し、理想の距離や場所を見つけていただいてから、天井から必要なパイプの長さの計測をお願いいたします。こちらの金具はパイプのみの販売を行っておりませんので、ご購入前に必ずご確認をお願いいたします!メーカーによって照射距離や照射の仕方も変わるそうです。おひとりでは難しいと思いますので、おふたり以上で計測してみてください!

疑問は解決されましたでしょうか。是非商品のご検討よろしくお願いいたします。

プロジェクター天吊り金具 【PM-200】シリーズ
http://www.ace-of-parts.com/product-list/271

 

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

弊社一番人気商品の金具【PLB-117S】 たくさんのお問い合わせとご利用、誠にありがとうございます。
こちらの金具、利点がたくさん


PLB-117S

設置が簡単
上下の角度は左右のつまみで簡単に調節可能!
左右にストッパーがついていて、落下の心配なし
適合するテレビが豊富!


など、まだまだ魅力がお伝えできる商品です。 今回商品ページに掲載のない部分をクローズアップしてご紹介いたします。



※写真は、 【PLB-228S】 になりますが、壁面プレートのねじ穴位置が違うだけで、使用方法は同じとなります。

まず壁面プレートの溝にブラケットをひっかけます。もうこれだけで設置完了といいたいところですが、




しっかりブラケット下のねじを固定していただくと安全です。





また、サイドにしっかりストッパーがありますので、テレビ側のブラケット2本が左右に行き過ぎても落下を防いでくれます。




わかりやすく金具の色を変更しました。しっかり金具は横のストッパーで止まります。これで安心ですね!
また当店が公開している寸法図以外にも、採寸した資料がありますので、参考に御覧ください。




よくお問い合わせいただくのは、壁の中に設置したいというお問い合わせです。たしかに設置は可能ですが、テレビのサイズや、金具の設置方法によっては上下左右に余裕のある空間をつくることが大事です。

是非金具のサイズ等参考にご検討ください。

 

 

汎用テレビ壁掛け金具 上下角度調節 PLB-117S

 

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます

 

この度、弊社壁掛け金具【PRM-LT17M】と【PRM-LT19M】の壁面プレートが改良されましたので、お知らせいたします。

商品ページもリニューアルされましたので、ページ内のご確認もよろしくお願いいたします。

 

【PRM-LT17M】 http://www.ace-of-parts.com/product/2711

 



【PRM-LT19M】 http://www.ace-of-parts.com/product/2713


 

主な変更点としましては、壁面プレート中心部分に金具が加わり、よりアーム根元部分が強固に改良されました。

 

 

▼こちらは 【PRM-LT17M】 http://www.ace-of-parts.com/product/2711



 

 

▼こちらは 【PRM-LT19M】 http://www.ace-of-parts.com/product/2713




 

白い壁にぴったりな白い金具、大型のテレビがつくスタイリッシュなデザインということもあり、とても人気の金具となっております。
よろしければ是非ご検討をよろしくお願いいたします。

耐荷重が25kgまでのテレビとなりますので、テレビの適合確認をしたうえで、お買い求めをお願いいたします

 

 

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

テレビ壁掛け金具専門店のエース・オブ・パーツです。

当店では、テレビの壁掛け金具はもちろん豊富にそろえておりますが、実は天吊り金具も豊富にございます。

その中でもプロジェクター用の天吊り金具もご好評いただいております。

 

そこで、弊社で取り扱っている、プロジェクター用天吊り金具のよくあるお問い合わせとあわせて、商品の紹介をいたします!

 

 

【 スタイリッシュプロジェクター用天吊り金具 】 の一覧ページが以下になります。

http://www.ace-of-parts.com/product-list/374

今回その中でも、当店で一番お問い合わせの多い金具、PRM-PR05Sをご紹介いたします。



【PRM-PR05S】

http://www.ace-of-parts.com/product/2800

 

こちらは天井から最短の距離でお取付が可能なプロジェクター用天吊り金具となっております。

カラーも3色ご用意がありますので、お部屋のイメージに合わせて、もしくはプロジェクターの色にあわせて金具を選定することができます。



プロジェクター金具の可動領域は、上下角度調節上下に30度&360度回転が可能になっておりますが、【どの部分が動くの?】とお問い合わせをいただくので、本日は金具を分解してご紹介いたします!



実は天吊りする金具と、プロジェクターを設置する金具のちょうど中間のこちらの円盤のような部分。
こちらにある黒の突起お分かりですよね?



こちらが画像のようにくるくると自由自在に動きますので、上下の調節も、360度の回転も可能となっております。
こちらのパーツが動きづらいなぁと感じたときは、



円盤をひっくり返すと六角のナットがありますので、ほんの気持ち少しだけ緩めて調整をしてみてください。あまり緩めると落下の原因になりかねません。ご注意ください。また、天井側の取り付けるねじ間隔の領域も幅が少なくてとてもスマート!




まるでウサギ?犬?のようなお顔をしているこちらのパーツが天井にくるパーツです。M6サイズのねじを使用して、しっかり天井にお取付をお願いいたします。(真ん中3点はパイプが設置されます)



基本となる天井のサイズと、プロジェクター側のサイズはどれも同じなので、あとはパイプの長さで金具を選ぶか、
(パイプの長さは全長135mm、318mm、710mmでご用意)




▲天井に設置するのは自身がない!という方にも安心なプロジェクター壁掛け金具のご用意もあります!

パイプの長さが思ったより短い!思ったより長かった!ということにならないように、一度プロジェクターを購入してから照射距離などを目安で測っていただき、弊社のプロジェクター用天吊り金具から選んでいただけると大変助かります。
照射の仕方はメーカーによって様々です。メーカーサイトに照射距離などを詳しく掲載しているところもありますので、是非チェックを! 設置や照射テストは一人で無理せず行わず、必ず2人以上で行うことをオススメしております!

 

それでは今日はここまで。
是非不明点があればお気軽に当店へお問い合わせください! またのご利用お待ちしております!

あけましておめでとうございます本年もエース・オブ・パーツをよろしくお願いいたします。新年早々壁掛け金具のご注文、需要が多く大変ありがたくおもいます。

新築をご購入の方、お引越しをきっかけにテレビを壁掛けしようと思う方、部屋の模様替えついでにテレビを壁掛けしたい方、、、、
是非当店のテレビ壁掛け金具のご検討をよろしくお願いいたします。
今年に入ってから、壁掛けはしたいけど、壁に関してはよくわからないというお問い合わせが多くなっております。

そこで、今一度テレビを壁掛けするために必要な注意事項を御覧いただきたいと思います。 新年より当店の商品ページに以下の画像を追加させていただきました。

最近は電機屋さんへ行くと大型のテレビばかりが並んでいますね。4Kテレビはとてもきれいだし、大型テレビだととても迫力もあり、ついつい値段がはるテレビでも衝動的に買いたい!となってしまうかと思います。

テレビも大型になればなるほど倒れやすくなると思いますので、当店ではテレビの壁掛けをオススメしておりますが、テレビを壁掛けできる 「補強された壁」の工事はお済みでしょうか?

先ほどの注意事項のように、石膏ボードのみへの金具のお取付は非常に危険です。壁が崩れる可能性がありますので、必ず壁を補強するか、間柱にお取付をお願いしております。(なお、当店は金具の保証はしておりますが、壁側の問題で壁が崩れた等の保証はしておりません。予めご了承ください。)例えば間柱を使用してテレビ壁掛け金具を設置したい場合は、以下のように間柱を探します。

 

 

 間柱でも不安、大型テレビを設置するという場合は必ず補強板を入れていただくことをオススメしております。

 



補強用の合板等は12mm以上の厚みの場合に限ります。取り付ける壁面によって壁側の耐荷重が異なります、金具を設置する壁面は液晶テレビと金具などの総荷重に長期間十分に耐え、地震や想定される外力に十分耐える場所に取り付けてください。
以上を十分考慮したうえで、テレビの壁掛け設置を是非ご検討ください!不明点等ありましたらお気軽にお問い合わせください。何卒今年もよろしくお願いいたします。

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。2015年最後のブログ更新です。今年も多くのテレビ壁掛け金具についてのお問い合わせ、ご注文いただき誠にありがとうございました。今後とも当店をよろしくお願いいたします。


当店は12月28日まで営業しております。年末お買い逃がしの金具がありましたら、早めのご注文をお願いいたします。本日のブログは、お問い合わせに際に弊社がお伝えさせていただいております、段差解消や配線を逃がすために使う【スペーサー】について。

お電話でのお問い合わせの際も、スペーサーに関してはよくご質問でいただきますが、背面に極端な段差があるテレビを壁掛けしたい場合に段差を解消させるため&金具を取付した際に配線が干渉してしまうことを防ぐために使用します。スペーサーは商品に同梱されております。

例えば、背面がフラットなタイプになりますと、







このように、スペーサーの使用は必要ありませんが、段差がある場合







このようにスぺーサーを使用して段差を解消いただければ、壁掛けができるテレビがあります。ご自宅のテレビを壁掛けしたい場合、テレビの背面がどのようなタイプか確認をお願いいたします。

また、スペーサーを使うことによって使用するねじの長さも変わります。



弊社では、テレビによってねじ穴の深さは様々ですので、テレビにあったねじを別途ホームセンターなどでお買い求めいただくようにお願いをしております。ご協力よろしくお願いいたします。小さい金具ですと、1.2cmのスペーサー、大きい金具ですと1.2cmと2cmのスペーサーを付属させていただいている金具もありますが、段差が2cm以上となってしまう場合には、別途販売させていただいております【ロングスペーサー】の使用をお勧めしております。




2cmの付属のスペーサーに、別途オプション品のロングスペーサーをつけると、合計4cmの厚みを作れます。これで配線しづらさが解消したり、段差が2cm以上のテレビも段差の解消を行うことで壁掛けができるようになります。いずれにしても、テレビの適合確認を行ってから取付の検討をお願いしております不明な場合は必ずお電話をお願いいたします!


以上、参考になりましたでしょうか。それではよいお年を!